今月は断捨離月間♡

豊かなセカンドライフスタイル

たくさんのモノを捨てて

わかったことは

「所持品の8割は必要ないものだった」ということです

 

これは、まさに「パレートの法則」の通りです

 

パレートの法則とは

全体の8割りのことは

2割の要素が握っているという経験則です

 

〜引用元: 1週間で8割捨てる技術4ページ(筆子)〜

「我が家では9月は断捨離月間」

ワタシ、普段からまめにお片づけ&掃除はしていますし

家の中はいつ来客があってもいいようにキレイにしています

 

 

しかし、、、ワタシの100倍整理整頓や掃除をするのが主人・・・苦笑

とにかく家の中に物を置かない主義のヒトなのよね

リビングやダイニングはもちろんですが

冷蔵庫の中やキッチン棚、キッチン引き出し、パウダールームまで

とにかく整理しまくるんですーーーーーー!!!

 

掃除&整理整頓 大好き人間なのが主人

(恐ろしいほど記憶力も凄い、、、)

論文を書くのがお仕事で、ほぼ書斎にこもっていますが

その書斎ももちろん美しく整理整頓されています 笑

 

頭の中をいつもスッキリさせていたいらしく

その為にも家の中は常にキレイでいたいらしいのよ

 

まぁ、、、助かってはいますので文句は言いません〜

 

 

断捨離は元々 ヨガの教えに由来したそうですね

断捨離

「断行」「捨行」「離行」という三つの言葉の頭文字を取ったものだそうです

 

「断行」は不要なものが家に入って来るのを絶つ!という意味

不要なものを買わない

他人が要らなくなったものをもらわない

 

「捨行」は家にある不用品を捨てるということ

家の中は80%が不要な物だと言われていますよね・・・

家にあることさえ忘れているものもあります

それらの物を捨てるのが「捨行」

 

「離行」は、物を手放すすことと

物に執着する気持ちを捨てるということ

「断捨離は自分と向き合う時間にもなりますね」

物を捨てることでお部屋の空間が広がります

断捨離を経験された方ならわかると思いますが

気持ちがスッキリして 心に余裕が生まれますよね

 

アインシュタインが研究する際には

必ず家の掃除から始めたそうなんです

これも主人から教えられたこと・・・笑

 

つまり 何かを成し遂げたいのなら断捨離をしなさいということです

家が整理整頓されていくと

頭の中もスッキリして引き出しが増えていく

 

これは執着から解き放たれている証拠なんですって♪

断捨離をするようになってからは

お見事〜というくらい物を買わなくなりました

本当に「今」必要なものがわかるんです

 

断捨離は過ぎてしまった過去やまだ分からない未来ではなく

「今」に集中できる行為なのですよね

「風水を戻りれる♡」

最近のマイブームは

断捨離をしながら 風水を取り入れること

 

その部屋の”気”の流れがあるらしく

滞ることのないように

床面積を広げること 意識しています

簡単に言いますと 床に物を置かない!

 

我が家は元々、スッキリしたリビング&ダイニングでしたけれど

スッキリ感に勢いが増しているこの頃・・・ワァオ、、、

掃除しやすいですし メリットばかりですけれどね♪

 

 

3連休の最終日

我が家は断捨離日・・・笑

 

ピックアップ記事

  1. この記事へのコメントはありません。