春・・・アレルギーの季節到来!大人のお肌ケア

美肌の秘訣は幸せであること
〜クラウディア・シーファー〜
「冬から春へ♡ ファッションやメイク先取りの前に必要なこと」
長く続いた冬が過ぎ、春の訪れを感じるこの頃。
この時期は 新しいメイクやファッションを取り入れてみたり
気分も一新 新しいスタートができる季節ですね♪
わたしも新しいメイク用品を購入しましたよ
スプリングカラーの素敵なストールも手に入れました
月末の出張のファッションに取り入れてみようかしらん♫
ブログをかな〜〜〜〜〜り おサボりしていましたが、、、
ビジネスにプライベートにと多忙でしたが楽しく幸せに過ごしていました
「幸せ」 この言葉を感じることが多く
日々 感謝の想いでいっぱい♡
寒い冬が過ぎ
日も長くなり、特にこの春はワクワクしっぱなしです
でもね、、、気をつけなくてはならないのが
「お肌のケア」
なぜなら、肌のバリア機能が低下する季節だから!
2〜4月は花粉や黄砂・PM2.5といったアレルギーが出やすい汚染物質などで
お肌はいつもより敏感になり、「かゆみ」や「肌荒れ」が引き起こしやすいのよ・・・
何よりも、、、
年齢を重ねると、
お肌の保湿成分『セラミド』がグンと減少してしまい乾燥しやすくなります。
お肌が乾燥すると、
肌バリア機能が低下するので、さまざまな刺激を受けやすくなるんですよね・・・
現代は
10人に1人か2人は何かしらのアレルギーをもっていると言われているのが現実
食べ物やハウスダスト
花粉症などに反応するアレルギー体質の方は
特にこの季節は気をつけましょうね!
「お肌の良し悪しはスキンケアが4割 インナーケアが6割」
お肌の老化が加速すると言われている冬から春の変わり目時期
空気の乾燥、寒さ、外気温との差、花粉症にPM2,5、、、挙げればきりがない
おまけに、、、強くなる紫外線による刺激
季節の変わり目による自律神経の乱れ
そんな気分を一掃してくれるのがスキンケアタイム♡
スキンケアのポイントは2つ
「保湿」と「再生」
季節の変わり目であるこの時期は「デリケートな乾燥状態」のお肌
保湿を最優先してあげることが重要
しっかりと保湿されたお肌は
肌表面のきめも整い、お肌を守るセラミドなどのバリア機能が回復します
「ヒト幹細胞培養液スキンケア」
お肌の若さは「潤い」で決まります!
年齢を重ねる毎に体内の水分量は減少すること、、、ご存知と思いますが
もちろんお肌の水分量も減少します・・・
25歳はお肌の曲がり角と言われておりますが
40代になると水分量はなんと!約半分にまで減少すると、、、チーン
お肌の水分量が減少するとどのようなことが起こるかはお分かりですよね
ハイ!
「シワ」や「たるみ」「毛穴の開き」の原因
えぇ、、、お肌の老化が一気に加速してしまいます
減少する水分量を増加させるためにはどうしたらいいのか?
真皮層のコラーゲンやヒアルロン酸を増加させ
老化による水分の減少をストップさせなくてはいけません!!!
それができるのがヒト幹細胞培養液スキンケアなのです♡
3月、4月はヒト幹細胞培養液スキンケア講習を開催しますよ〜
ヒト幹細胞培養液スキンケアの続きはまた明日♫
この記事へのコメントはありません。