オトナ女性なら素敵スタイルな毎日を過ごしましょう♬

美しさとは
心の持ち方
「私は愛される価値がある」と
信じること
〜ミランダ・カー〜
「どんな生き方をしていても大変なことは訪れる」
自立している女性は自責の精神で日々を送っています
他責ではなく全てにおいて自己責任
だからこそ大変なことだってあります〜〜〜〜〜〜!!!
しかし、その反対に満足感や達成感も味わえることができます
自分で道を切り開き、選択をしながら進んでいくこと
自己責任で動いているからこそ選ぶことができる道
これが自立した女性の素敵なライフスタイルの1つ
精神的に自立した女性の多くは
今の環境が自分で選択した結果だと認めることができるのです
そうではない人は、、、
残念ながら責任を環境や他人の責任にしてしまう、、、
自分はあたかも被害者であるかのように振る舞ってしまうのよね
逆切れしたり、恨んだり、妬んだり、、、
ネガティブな感情に支配されていては
時間が勿体無いですよね
毎日少しでも成長しようと努力を続けてこそ自立ができますし
オトナな女性は成長する努力を惜しみません♡
「欲しいものは手に入れる!」
大人な女性なら素敵なライフスタイルを過ごす上で
空想の夢ばかりを追うことなどしません
現実的に物事を捉え、自分の基準で選ぶことを知っているから♬
でも!!!
夢はあります♡♡♡
そんな、わたし世代のオトナ女性は
男女や年齢など問わず
同じように夢を持った人たちとの時間を大切にしています
今、わたしの周りには
「今度こんなことをやってみたいと思っているの」と話したら
「いいね!」
「素敵!」
「協力するよ!」
こんな前向きでポジティブな言葉が必ず返ってきます
もちろんわたしのモチベーションはグングン上がりますし
ワクワク感や情熱だって高くなる
こうなってくるとどうなると思いますか?
ハイ!
夢や願いはきっと現実化すること間違いなし!
ちなみにわたしの夢は・・・
続きはLINE@でお話ししますね♬
「我慢をやめる!自分の気持ちに素直に生きる」
サロンワークの他にビジネスコンサルもしているワタクシ(たまにですが・・・)
コンサルをしていると
人間関係の悩みや苦しみなどに追い詰められている方が多くいらっしゃいます
こうした感情は自分に正直に生きていない場合が多いんです
ついつい自分の気持ちを押し殺してしまっているんですよね
そうすると、、、どうして自分だけがこうなるの、、、
このようなネガティブな感情優位になり
そのうち他人や環境のせいにして生きるようになってしまいます
自分の気持ちに素直になること、自分を大切にするということは
わがままになることや自己中心的になるということではなく
自分の気持ちに蓋をしないで
自分と向き合い 時には内省して心の声を聴くことであり
自分の気持ちに正直になって行動を起こすことなのかな、、、と思います
”前へ進むための11の質問” ってご存知でしょうか?
お時間がある時にでも自分自身に問いかけてみてね
では どうぞ〜♬
1.今の自分に「いいね!」はできますか?
2.今、どんな気分?
3.やめたいことや、捨てたいことはありますか?
4.もし何でも叶うとしたら、何を叶えたいですか?
5.何のために生きていると思いますか?
6.どんな自分になりたいですか?
7.チャレンジをするならどんなこと?
8.私のご利益は何だろう?
9.目の前の人を喜ばせるために、何ができますか?
10.今の悩みの向こうには何がありますか?
11.明日はどんな1日にしたいですか?
簡単そうでなかなか言葉にできない質問もありませんでしたか?
どんな自分になりたいですか?なんて質問、、、
答えに詰まってしまいますよね 笑
自分と向き合うことって大切♡
素敵なライフスタイルをつくることも自分
環境や人間関係をつくるのも自分
「わたし」をつくるのも自分
自分に正直になって素直になって生きていきましょ♡
この記事へのコメントはありません。