「わたしの体」錆びている?それとも焦げている?

一番重要なのは
選択する力です
どう生きるかの選択
何をするかの選択
状況を見て
どう考えるかの選択
毎日、私達は
選択をしなければいけません
そして、どう選択するかで
あなたの運命が決まります
〜ロビン・シャーマ〜
「体も錆びる&焦げる!」
私たちの身体の中で
サビる(酸化する)
コゲる(糖化する)という現象が
起こっているのを・・・あなたはご存知でしょうか?
体の「酸化(=錆びる)」
「糖化(=焦げる)」が進むとわたしたちの体はどうなるのか
えぇ、、老化ですわよ
老化が進んだり
生活習慣病にかかりやすくなるのよ
インナービューティーの基本「錆びない&焦げない体づくり」
さぁ〜知識と対策法を教えちゃいます♡
まずは・・・!!!チェックシートをご覧になってね
以下に当てはまる項目が多い場合は
あなたの体は酸化&糖化している可能性がありますわよ
・肌のシワやシミが増えた
・白髪や抜け毛が増えた
・疲れやすく、風邪をひきやすくなった
・物忘れが激しくなった
・筋力や視力が落ちてきた
以上の質問に1つでも当てはまる人は「酸化」の可能性アリ!
・肌のくすみが気になる
・以前よりシミが増えた
・顔のシワやたるみが気になる
・肌荒れや唇がカサついている
・肌のキメが荒くなり、角質が厚くなっている
こちらの質問は「糖化」の可能性です
1つでも当てはまるとあなたの体は糖化している可能性大出そう・・・!
「抗酸化力の優等生!レッドのパワー」
アスタキサンチン
ここ数年でこの名前は広く浸透してきましたよね
美容業界を中心に世間に浸透してきた話題の赤い成分♡
アスタキサンチン 舌を噛みそうになります・・・笑
エビ、カニ、サケなどの色鮮やかな海産物の赤い色素がアスタキサンチンです
ニンジンの橙色 βカロテンや
トマトの赤い成分 リコペン
これらはカロテノイドのお仲間
アスタキサンチンも、このカロテノイドの一種なのよ♬
アスタキサンチンの抗酸化力はとっても素晴らしいんです
βカロテンの5倍・コエンザイムQ10の800倍・
何と言ってもビタミンCの6000倍!!!
アスタキサンチンで錆びない体つくりしましょう♬
「焦げ付かない体にするぞ!」
美を気にする女性なら 毎日鏡をみては
肌のくすみやシワたるみ、、、、気になりませんか?
実はこれらは「糖化」が原因かもしれません!
「糖化ってなに?」
糖化はこれまであまり問題視されていませんでしたが
近年は科学的研究によって明らかになってきました!!!
「糖化を放っていると大変なことになる」
酸化ばかりを気にしてはいけません
酸化と糖化はつねに影響しあっているのよ!
酸化が起きると 糖化も加速してしまう・・・!!
糖化とは
「糖を過剰に摂取することで
体内で糖とタンパク質が結びつき
老化促進物質【AGE】が生み出されるれること。」
「お酒の飲みすぎ」「タバコ」「睡眠不足」でも
体内にAGEがたまりやすくなることがわかってききたそうです
糖化を防ぐには、日ごろの食生活改善はもちろん
適度な運動やストレスマネジメントなど
血糖値を上げすぎないライフスタイルが大切なポイント♡
現在 爆発的に増え続けている糖尿病の予防にもなります
糖尿病の方も血糖コントロールにも繋がりますよね
糖化についてはさらに詳しくLINE@でお伝えいたします!
この記事へのコメントはありません。