50代からは流されない生き方でいよう

50代女性の自立
本当は
わたしだって
そんなに強くはないですよ
ただ
強気のふりも時には必要です
どうしよう、としょんぼりしているだけでは
何も変わらない
無駄や失敗があっても
外へ自力で行って
たくさんの人と競争しないと
新しい力は生まれません
〜川久保玲〜
「流されないで前を向いていく」
周りから
割と強い女に見られているわたし・・・
しかし
少し前のわたしは違いました
ネガティブな感情に
支配されていたこともあります
芯が弱かったのでしょうね・・・
だからか
それまで築き上げてきたことが
あっという間に崩れ去ってしまいましたもの
そりゃぁ、、、
落ち込みましたし
諦めの気持ちに負けてしまいそうにもなりました
そんな時どうしたのか!
それはまたの機会にしたためます♡
とにかく
どん底に突き落とされてしまった
その時
50代後半のわたしが決めたことは
芯を強く持とう
流されないで前を向いていこう
周りに流されることなく
柔軟でしなやかに軽やかにいこう
と、言うことでした
人生はまだまだこれから
その道を前を向いて歩んでいこう
「仲間の存在のありがたさ♡」
周りのお仲間さんたちは
信念を持って生きている人が多い
もちろんそんな方々も
ぶれている時もあったでしょう・・・
様々な経験をしてきたからこそ
今、周りにいてくれている人たちは皆
自然体で生きている感じがします
しなかで軽やか♡
人生の使命は人それぞれなので
芯の強さもその人らしい
在り方がありますね
そうしたお仲間の皆さまは
本当にありがたい存在です♡
この記事へのコメントはありません。