終わらせることの大切さ

豊かなセカンドライフスタイル
何もかもが
変わっていく瞬間がある
今まで嘆いていたことが
突然どうでも良いことに
思えてくるのです
〜アイリス・マードック〜
「軽やかに心機一転」
仕事でもプライベートなことでも
「しなくてはいけない」、、、、と
思い込んでいることって
あなたにはありませんか?
あれもこれも、、、と
毎日していることなど含めて
よ〜く考えてみると
実はたくさんあるかもしれません!
今までは当たり前だった
一つのルーティンも
「しなくてもいいこと」リストが
見つかるかもしれません
今までのことに区切りをつける
2022年に向けて心機一転!
”終わらせる”ことの大切さを
実感してみてはいかがでしょうか
「その時と違う自分で在りたい」
50代になってから
視野が狭くなっていた時がありました
その頃は
仕事に集中することができず
判断力に欠けていましたし
自信も失い
行動に移すことができなくなり
目の前が真っ暗でした・・・
加えて
いつもビクビク怯えていました・・・
もうね〜〜〜
人生の折り返しが過ぎた
50代で、、、ですよ!
何をしてるのでしょうね、、、わたし
今思えば
本当にわたしらしくなくて
嫌になっちゃいますが
その時は真剣に人生を考えていて
「これで良いんだ」と
自己暗示かけていたのかもしれませんね
今思うことは
その時のわたしではない
「わたし」
で、在りたいということです
この記事へのコメントはありません。