起業家としてのお試し時間

豊かなセカンドライフスタイル
「AかBか」
ではなく
それ以外があってもいい
〜雑誌からの抜粋〜
「何が正解かなど決まっていない」
何かの評価や
判断材料としての基準を
勝ち負けや優劣をつけるなど
していることって在りませんか?
今の世の中
特にオンラインでの世界では
何が正解か・・・?と、いうことや
先入観のようなものに
惑わされることは
避けた方が良いのかな、、、と
感じるこの頃
必ず正解があるわけではないですものね
成り行きに任せる
と、いうことでもないのですが
ある意味
開き直りも必要なのが
起業家としてのお試し時間♪
「心の底から湧き出てくる幸福感」
起業家として活動していることで
自分のやりたいことができる!
これほど幸せなことって在りませんよね♡
それでも
不安やストレスは付き物
ただし
50代となった今は
自分のイメージ作りを壊さないようにしたり
誰かの期待に応えるように頑張ってみたり
などということは
優先順位として
一番や二番では在りません
取り繕うことなどなく
言いたいことが言えること
そう
素直な自分を曝け出せること
起業すると
言いたいことを言えずに
自分自身との繋がりを
後回しにしまいがち・・・
しかし!
豊かなセカンドライフを構築するのなら
違和感があることには
なるべく関わらないようにしていきたい
背伸びをせずに
自分ができることに
力を注いでいけることが
50代からの輝きとなるんです♡
公式LINEを始めました
一番下からのお知らせからどうぞ♪
この記事へのコメントはありません。