秋冬はオシャレな洗練されたファッションをまとい大人女性を楽しみましょう♬

ハリウッドでは
女の美徳よりも髪型のほうがずっと重要です
あなたは、どういう人であるかではなく
どう見えるかによって判断されるのです
〜マリリン・モンロー〜
「衣装はそれをまとう者を象徴する」
2018年もいよいよ残すところ3ヶ月
季節は秋&冬に突入となってきていますね
わたしは流行は追わないのですが トレンドはそれなりにチェックします 笑
オシャレが好きなので・・・♡
まず気になるのが「色・カラー」
さて、2018年秋冬のトレンドカラーは何色なのでしょう・・・!
今年の秋冬は、いったいどんな色を使ったファッションが流行るのかしら♡
色々と調べていましたら・・・
2018年秋冬のトレンドカラーは「ベイクドカラー」
ベイクドカラーって何? と思われる方にちょっぴりお話ししますね♫
簡単に言いますと「くすみカラー」や「スモーキーカラー」です
秋冬らしい落ち着いたトーンが特徴
その中でも特に注目されているのが「ベイクドメイプル」「ベイクドマスタード」の2色らしいです!
くすんだオレンジに近いベイクドメイプル
バッグやシューズなどの小物で取り入れて 差し色にするのがおすすめみたいよ♬
イエロー系はここ数年定番のようにもなってきていますよね
特にマスタードカラーは秋らしい色の代表
2018年は少し“くすみ”の強い、「ベイクドマスタード」なのね〜〜〜
スタイリッシュに着こなすのならグレーやダークグリーンとの組み合わせ♡
洗練された印象を与えたいのならネイビーと合わせると素敵な大人の女性♡
衣装はそれをまとう者を象徴する・・・という言葉通り人は外見で判断されがち!
ちょっぴりトレンドを意識して アウタービューティーを楽しみましょうね
「唇は女性らしさの象徴」
パーソナルカラリストでもある わたしが秋冬におすすめするリップカラーはズバリ、『赤』
赤は女っぷりをグっと引き上げてくれるカラ―♡
色には「カラーマーケティング」という言葉があるように
視覚から情報を取り込み 人の心に作用する効果があるのよ〜〜〜!
ちなみに赤の心理的効果として
気持ちを前向きにさせる、やる気がでてくる、アドレナリンの分泌が盛んになる、 暖かく感じる・・・
ビジネスにも使えますわね!!!
赤は肌色とのコントラストが際立ちますからお肌がキレイに若々しく見えますし
健康や美しさ、そして魅力的に見えるとも結論づけられているのよ♡
赤の心理的効果として
気持ちを前向きにさせる、やる気がでてくる
アドレナリンの分泌が盛んになる、 暖かく感じる・・・などがあります
トレンドをちょっぴり取り入れて 秋冬を楽しみましょう〜
この記事へのコメントはありません。