信用・信頼がお金に変わるまでには時間がかかる

50代女性の自立
最上の思考は
孤独のうちになされ
最低の思考は
混乱のうちになされる
〜トーマス・エジソン〜
「ビジネスは信用・信頼が先」
ネットビジネス界では
無料相談や無料コンサル
無料カウンセリングなどの
オファーは当たり前な現代
話を聞いてみたいけれど
何か買わされそうだし、、、
料金も高そう、、、といった
興味を持ってくださる方々に対して
敷居を下げて”お試し”をしてもらう
もちろん無料だからといって
手を抜くなんてことは
ありません
ここで大切なのが
短時間での信頼構築
そう、ビジネスは
当たり前ですが
信頼からスタートですものね
相談者の話をじっくりと聞き
解決策を提案していくこと
信用・信頼の価値を
積み重ねていくことが
ビジネスの基本
しかし
特にオンライン、zoomなどでの
信頼構築は
簡単ではありません
在籍している
コンサルティング会社
代表のコンサルは
短時間での信頼構築が
お見事なので
わたしは日々
学ばせて頂いております
ここから
お金に変わるまでには
多少の時間はかかるけれど
そうした努力は
必ず人生を豊かにしてくれますしね♡
「目先の価値には飛びつかない」
2030年には
50代以降が全人口の50%を
超える言われています
漏れなくわたしもその1人
さて、50代ともなりますと
モノに対する消費経験は
それなりに多い
なので
ちょっとした”こだわり”も
持つようになってきます♡
ネット上の情報もそう
調べ物をしていても
溢れる情報の中
”こだわり”があると
ある程度は
欲しい情報を手に入れることが
できますもの^^
”こだわり”に関しては
人それぞれ
考え方があると思うのだけれど
少しのこだわりを持つことで
目先の利益や価値に
飛びつくことなく
選択することが
できるのではないかな・・・
と、感じます
無料オファーだからといって
何でも手を出さずに
”こだわり”を持ってなきゃね♪
この記事へのコメントはありません。