50代体型維持「サイズアップは避けたい〜」

豊かなセカンドライフスタイル
人生の折り返しが
過ぎる世代になると
ホルモンのバランスなど
様々な要因で
ウエスト周りやヒップ周りが
大きくなってきちゃう。
もちろん個人差はあります^^
二の腕もたるんでくるし、、、
お腹はぽっこり出てくるし、、、
あ〜〜〜〜
体型変化とともに
洋服選びの悩みって増えますね。
先日ね、パートナーと
ショッピングに行ったんです。
ふんわりとした感じのワンピースと
部屋着にもなる動きやすいワンピースの
2着プレゼントしてくれた♡
その際、このサイズなら
着なくてもオッケーと思い
試着をせずに帰宅。
うっ、、、、、
部屋着のワンピースがキツイ!
自分ではこのサイズと
思っていたのに
どうやらそれは思い込みで
1サイズアップなのかもしれない、、、

自分の体のラインを
きれいに見せることって大事ですよね。
あなたは意識していますか?
緊張感のない体型にはなりたくない。
だからと言って
ボディラインに自信なんてない、、、
じゃぁ どうしたらいいの?
それは
ジャストサイズを避けること。
ジャストサイズより
1サイズアップのしたほうが良い。
ただし上下ともはNG。
1サイズアップにするのは上ね。
そして
自分の体型を
今一度きちんと把握するべし。
体重増加を気にするよりも
体脂肪を意識するべきだしね。

この記事へのコメントはありません。