口角を上げると「幸せホルモン♡」が出る?!

今日という日は
残りの人生の
最初の1日
〜映画アメリカンビューティーより〜
「上昇志向のオンナは知っている! 幸せのホルモン」
脳内に存在する神経伝達物質「セロトニン」
幸せホルモンとして聞いたことがあるのでは?
気持ちをポジティブにさせてくれ
前向きな気持ちを作り出す働きがあるセロトニン
そんなセロトニン
実は約90%が腸内でつくられています
ここに大きく関与するのが腸内細菌
人間の腸内には約1000種類、100兆個の細菌がいるのよ〜!
腸内細菌はわたしたちのビューティートレーナーのような存在♡
腸の中に住み着いている細菌が
お肌のターンオーバーや皮脂のコントロールもしているのですよ
美肌には欠かす事のできないビタミンB群までも産生してくれています♡
何よりも腸の働きが良くなることで
セロトニンがつくられ 血流も良くなる!
そうすると冷えや浮腫がとれますから ボディラインもスッキリしてきちゃう!
腸と脳は密接な関係にあり
「脳腸相関」という言葉もあります
腸が元気だと脳も元気♡
上昇志向の女性は脳の処理スピードが速いそうです
いわゆる 「頭の回転が速い」と言われる人
常に脳疲労を取り 記憶力や情報処理ができるようになっているのでしょうね
セロトニンで脳もお肌もボディラインも美しくなりましょう
「感情も腸内環境で決まる」
脳内のセロトニンが不足するとストレスに弱くなる
このような報告もあります
嫌なことがあったり 緊張が続いてしまうと
なんとかして乗り切ろうとするのが上昇志向の女性の「頭の中」
つまり「脳」
頑張って乗り切ろうとする脳に対して
ストレスをど〜〜〜〜んと受けてしまうのが「腸」
仕事に行く時間になるとお腹が張ったり
便秘や下痢になってしまう、、、、経験された方も多いと思います
この状態はまさに腸が感情をダイレクトに受けているサイン・・・
こうした腸のサポーターがセロトニンなのです♡

この記事へのコメントはありません。