50代の会話力 「言葉の捉え方は人それぞれ」

健康

言葉の捉え方って
人それぞれ違いはあるな、、、

 

と、
つくづく感じた経験はありますか?

 

 

どうして
そんな考え方になるのだろう?

 

どうして
そんな言葉が出るのだろう?

 

 

こんなこと
仕事でもプラベートでも
誰かと話をしていて
思ったことありませんか?

 

 

幾つになっても
相手の気持ちや考え方を
理解することって、、、
本当に難しいー!!!
ですよね・・・

 

 

そもそも
自分の気持ちさえも
きちんと理解できているのか
曖昧な時もあるくらいだし。

 

 

そして
人は誰でも
その内面には
いくつもの人間性を
持っているのだから

 


考え方も受け取り方も
違ってくるのは仕方がないこと。

 

そう割り切るしかないのかもしれない。

 

年齢を重ねることで
経験や知識が増える一方で

 

独りよがりな思考に
陥るリスクも存在すると言われています。

 

 

独りよがりな考え方は
自分の意見や視点に固執して
他人の意見や視点を
無視する傾向にある。

 

 

自分の意見や価値観を
絶対的なものと見なして
他人の意見を理解しようとせずに
自分の主張を押し通そうとする。

 

 

当然コミュニケーション問題を
引き起こす原因にもなりますね。

 

 

言葉の捉え方は
人それぞれだからこそ

 


自分の思考や行動を
客観的に振り返ることや
50代という人生の折り返しを
過ぎているのだから

 


自己成長のための改善点を
見つける努力を続けることが
必要であり大切ですね。

ピックアップ記事

  1. この記事へのコメントはありません。