50代からの起業ってもう遅い?後発組?!

50代女性のビジネス構築
人生100年時代と言われて数年。
”100年”結構あるかも〜
長いかも〜
こう思っているのは
わたしだけではないですよね、、、ハイ。
人生100年としたら
50代といえばは
人生の折り返しを通過したところ。
「老後」「年金」などのワードも
チラホラと頭をよぎる世代です。
しかし、定年になっても
働き続ける人は7割近くいるみたいだし、、
人生の後半を
悠々自適に過ごせる人って
どのくらいいるのでしょうかね

話を戻して・・・
50代からの起業は遅いのか?
人生100年時代って言われているけれど
50代からの起業は
後発組じゃないだろうか?
30代40代と違って
エネルギーも枯渇しているような
気がするし、、、
何から始めていいのかもわからないし、、、
自分にできることって
あるのかなぁ、、、
やっぱり
50代からの起業って
遅いんじゃない?!
いえいえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
全くそんなことはありませんよ!
50代には
それまで培ってきた
経験や知識などありますもの
そういったことが武器となります。
ただし!
起業には事前の準備、順番があります。
その順番通りに進めていくと
どんな人でも収益化できるようになります。
もちろん
途中で投げ出したり諦めたりはナシね^^

この記事へのコメントはありません。