50代の健康「更年期障害の汗ー!」

健康
50代を過ぎると
女性は閉経に伴う
体の変化が出てくる・・・
個人差はあるものの
中でも発汗、、、
ホットフラッシュは
勘弁してもらいたい、、、
まぁ
ホルモンバランスに
よるものなので
運動や食事を意識しても
体の火照りや発汗による
のぼせみたいなものは
避けては通れないのよね。

人にもよるだろうけれど
ホットフラッシュは顔汗が辛い・・・涙
朝、メイクをしていても
突然ブワァ〜〜〜と
汗がお顔の毛穴から
吹き出してくるんですよね・・・
エアコンをつけていてもなのです。
移動は車なので
そこは良かった、、、
わたしの場合
発汗はお顔が最大だけれど
背中や胸元からもあります・・・泣
更年期障害は
様々あるけれど
何とか乗り越えていかなきゃ!
対策としては
イソフラボンを意識して
とるようにするくらいかな。
イソフラボンは
植物性エストロゲンよう作用が
ありますからね♡

冬の寒い日でも
ホットフラッシュによる
発汗や火照りはあるので
一人汗をかいたりすることは
本当に辛いし嫌です、、、
夏の暑い時期はなおさら、、、
玉の汗が吹き出してきます〜
でもね
更年期に
体の火照りやのぼせなど
不定愁訴を感じている女性は
この記事へのコメントはありません。